ハイム水戸笠原展示場 新着情報


2022年1月28日

『寒い家』はキケン!?第2話

こんにちは!ハイム笠原展示場です♪

本日は『寒い家』はキケン!?第2話!
引き続き、『寒い家』が引き起こす
生涯のリスクについてご紹介したいと思います。

~集中できない勉強コーナーを頭寒足熱で攻略~
暖房の効きすぎた部屋で、頭がぼーっとした経験はありませんか?
一般的に頭部が必要以上に暖まると集中力が落ち、眠気が生じる
と言われています。
足もとを暖め、頭をクールに保つことが、
勉強に集中しやすい環境をつくるための重要なポイントとなります!

~増加する認知症リスクに備える~
認知症は、脳の神経繊維の脱落などによって起こると
いわれますが、実はこの脳神経繊維の質は室温と関係が…
あたたかい室温が脳神経繊維を若い状態に保ってくれるのです✨
有意義な老後を送るために、まず室内環境を見直してみましょう!

~ヒートショックのリスクを抑える~
ヒートショックという言葉を聞いたことがありますか?
急激な温度変化で身体がダメージを受けてしまうことを指します。
入浴中に亡くなる原因で最も多いヒートショック。
暖かい脱衣所はそういったキケンから家族を守ります。

余談ですが…
ヒートショックは“寒い地域”ではなく、
家の断熱性が低い場合にリスクが高くなります!

家族を寒さから守る『あったかハイム』。
まずは、セキスイハイムの展示場でご体感ください!!
↓↓ご来場予約はこちらから↓↓


2022年1月23日

『寒い家』はキケン!?第1話

こんにちは!ハイム笠原展示場です。

本日は『寒い家』はキケン!?第1話 と題しまして…
『寒い家』が引き起こす生涯のリスクについてご紹介したいと思います!

※内容はセキスイハイムのカタログを参考にしておりますので、もっと詳しく知りたい方や、一度カタログの中身を見てみたいという方はお気軽にお問い合わせください♪

➀睡眠不足改善に、就寝前の冷えない室温
⇒適切な睡眠のためのひとつのポイントが、
“温熱環境”です。眠りにつくときに必要な
 手足からの放熱のための血行を維持するには
 “手足を冷やさないこと”が大原則になります!
 また、『睡眠2時間前の室温で
 寝つきまでの時間が変わる』とも言われています。
 快適な睡眠に暖かい部屋は不可欠です!

➁湯冷めから身体を守るあたたかい脱衣所
⇒冬場の入浴で気になるのが“湯冷め”。
 特にお子様がいらっしゃるご家庭では、
 風邪を引かないように慌てて服を着せる…
 なんて場面も多いのではないでしょうか。
 湯冷めの原因は『皮膚温度の低下』です!
 あたたかい脱衣所をつくることが
 湯冷めのリスクを減らすポイントになります♪

➂寒い冬の家事ストレスに、早朝の冷え込みブロックを!
⇒1日のうちで最も忙しい朝。
 子どもを起こして、朝食準備、着替え、歯磨き等…
 ただでさえ大変なのに、
 寒さが加わるとなおさらですよね。
 そんな朝を少しでも快適にするために、
 まず住空間を整えましょう♪

家族を寒さから守る『あったかハイム』。
まずは、セキスイハイムの展示場でご体感ください!!
↓↓ご来場予約はこちらから↓↓


2022年1月 9日

キレイを保つ子ども部屋✨

こんにちは!
ハイム笠原展示場です。

本日のテーマは『キレイを保つ子ども部屋』についてです!

おもちゃや学習道具など、なにかと物が多くなってしまう子ども部屋…
片づけが苦手なお子様でもキレイがキープできる部屋づくりのコツをご紹介いたします!

➀おもちゃの収納はざっくりと!
⇒細かく種類別に分けるのではなく、大きめのボックスにざっくり収納♪
 ボックスに入れるだけなので、お片付けのハードルもぐっと下がります。

➁モノの定位置化
⇒毎日使うランドセルや習い事バッグ、コート類は、
 ここ!という場所を決めて定位置化♪
 ひとまとめにすることで、朝の支度もラクになります!

➂“見せる収納”と組み合わせる
⇒乗り物のおもちゃやキャラクターグッズ、ぬいぐるみなど…
 よく使う、またはどうしても出しておきたいモノはあえて見せる収納に。
 オシャレなシェルフに置くことで、おもちゃをインテリア風に収納できます✨

➃着替えはここへ!
⇒脱ぎっぱなしになってしまいがちなパジャマや
 翌日着る洋服などの置き場所を決めることで、散らかるのを防ぐことができます。

皆様もぜひ、試してみてください♪

ご予約はこちらから♪

2021年12月27日

★オススメ!コンセントの位置について★

2021年も残すところあとわずかとなりました。
今年も皆様には大変お世話になりました!
来年も宜しくお願い致します。

2022年ラストは…
あると便利な“コンセントの位置”についてご紹介したいと思います♪

➀ダイニングテーブル
 ⇒ホットプレートやスマートフォンの充電に♪

➁洗面所
 ⇒ドライヤーだけではなく、
  ヘアアイロンや電動歯ブラシ、髭剃り等…
  洗面所はたくさんの電源を必要とします!
  コンセントの位置は洗面台の奥よりも手前に付けると
  コードが濡れたり絡んだりしにくくなります。

➂お掃除ロボット用
 ⇒最近購入している方が多い、お掃除ロボット。
  専用の基地を作る際に、コンセントの位置は重要です!

➃ベッドサイド
 ⇒スタンドライトやスマートフォンの充電、
  加湿器、スピーカー等…
  ベッド周りに必要な家電製品は意外と多いです!

ぜひ、お家づくりの参考にしてみてください✨

ご予約はこちらから♪

2021年12月17日

ここにも!!クリスマス♪

こんにちは、ハイム笠原展示場です!

クリスマスまであと1週間。
展示場内もツリーやリースがピカピカしております✨

本日玄関前のお花を新しく植え替えていただいたのですが、
鉢の中に赤と緑のクリスマスカラーを発見♪

とっても素敵な鉢植えに仕上げて頂きました。

ハウジングギャラリー水戸にお越しの際は、
ぜひハイム笠原展示場に遊びに来てください♪

お待ちしております!

ハイム水戸笠原展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )