ハイム水戸笠原展示場 新着情報


2022年3月21日

今日は何の日??

3連休最終日の今日は、
展示場もたくさんのお客様で賑わっていました♪

ところで皆さんは『春分の日』がどんな日かご存知ですか?

「春分の日」とは…
1948年に祝日法によって制定された国民の祝日のひとつで、
昼と夜の長さが同じ日で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ための日とされています。

春分の日は長かった夜がだんだん短くなり、昼とほぼ同じになり
暖かく感じる日も多く、本格的な春のはじまりを肌で感じられる頃です。
ヨーロッパなどでは春分の日を春の始まりとするところもあるそうです!

春分の日の3日前から7日間を「春彼岸」といいます。

ぼた餅を食べ、
だんだんと暖かくなる季節を楽しみながら
ご先祖様と一緒に春を楽しみましょう!

新着情報

ハイム水戸笠原展示場

展示商品名:ドマーニ ( 鉄骨系商品 )